目次
- 1. 換気扇の油汚れを放置するとどうなる?
- 2. 換気扇のファンの外し方
- 3. 換気扇の掃除の仕方 | フィルター編
- 4. 換気扇の掃除の仕方 | ファン編
- 5. 換気扇の掃除をプロに依頼するメリット
- 6. 換気扇の掃除頻度を減らすコツ
1. 換気扇の油汚れを放置するとどうなる?

Advertisements
換気扇の掃除の頻度
キッチンの換気扇は、半年から1年に1回の頻度を目安に掃除するのが望ましい。汚れがたまる前に手入れすることで掃除自体が楽になり、キレイな状態を保ちやすくなる。湿気がたまりやすい梅雨明けに1回、年末の大掃除のタイミングで1回というように、掃除の時期を決めると取り組みやすくなるだろう。2. 換気扇のファンの外し方

シロッコファンの外し方
レンジフードやフィルターを外すと奥に見える筒状のファンが、シロッコファンと呼ばれるものだ。シロッコファンの外し方は以下の通りだ。- まず換気扇の電源を切り、誤作動を防ぐためにプラグも抜いておく。
- レンジフードなどのカバーを取り外す。留め具を外す、横にスライドするなどの動作で外れるものが多い。
- カバーの内側にはフィルターがあるので、ネジを回すなどして外す。
- ここまで外すと、ファンの周囲を覆う円形の「ベルマウス」というパーツが見えるだろう。ベルマウスを止めているネジを手で回して外そう。
- ファンが落ちないように押さえながら中央にあるネジを外したら、内側のファンごと外そう。
プロペラファンの外し方
プロペラファンはカバーがついておらず、ファンの部分がむき出しになっているタイプを指す。プロペラファンの外し方はシロッコファンに比べて簡単だ。- まず換気扇の電源を切り、誤作動を防ぐためにプラグも抜いておく。
- 外側にフィルターがある場合、フィルターを外す。
- ファンを押さえながら中央のキャップを回して外すと、プロペラファンが取れる。
- パネルとパネルの下にある油だまりも外しておく。
3. 換気扇の掃除の仕方 | フィルター編

Advertisements
洗剤を使った掃除方法
キッチンの掃除用洗剤を使った方法はとくに簡単なので、換気扇掃除に慣れていない方でも挑戦しやすいだろう。- 外した換気扇のフィルターをシンクに置き、汚れた面に掃除用洗剤をしっかり吹きかけ、5~10分ほど放置する。
- フィルターの汚れを水で流しながら、スポンジでこすって洗う。
- 乾燥させ、元の位置につけ直して完了だ。
重曹を使った掃除方法
ご家庭に粉末の重曹があるなら、重曹を活用する方法もよい。重曹は油を分解する性質があるため、油汚れが付着した換気扇のフィルターに効果的だ。- 新聞紙などを広げた上に外した換気扇を置き、汚れに重曹を直接かけて3時間ほど放置する。手でなじませ、全体的に重曹を密着させるのがポイントだ。
- ティッシュや布類で汚れをこすり、重曹を落としていく。
- 仕上げにフィルターをすすぎ、残った油汚れはスポンジでこすって落とす。
- 乾燥させ、元の位置につけ直して完了だ。
セスキ炭酸ソーダを使った掃除方法
セスキ炭酸ソーダを水に溶かしてスプレーにする方法もおすすめだ。重曹と同じくアルカリ性のセスキ炭酸ソーダは、油汚れに効果が期待できる。- スプレーボトルに200mlほどの水と小さじ1ほどのセスキ炭酸ソーダを入れ、よく振って溶かす。
- 外した換気扇のフィルターをシンクに置き、セスキ炭酸ソーダ水を吹きかけ、5~10分ほど放置する。
- フィルターの汚れを水で流しながら、スポンジでこすって洗う。セスキ炭酸ソーダ水を含ませた布類で、換気扇本体を拭き掃除するのもよい。
- 乾燥させ、元の位置につけ直して完了だ。
4. 換気扇の掃除の仕方 | ファン編

シロッコファンの掃除方法
シロッコファンの掃除は、重曹かセスキ炭酸ソーダ、ゴミ袋やバケツ、スポンジやいらない歯ブラシなどを使った方法で行おう。- 1Lの水に重曹かセスキ炭酸ソーダを大さじ3杯溶かした洗浄液を沸騰させ、10分ほど放置してやや冷ましておく。
- 外したシロッコファンとネジ類をゴミ袋やバケツにまとめ、手順1で作った洗浄液を入れて1~2時間ほど浸け置きする。
- ファンとネジ類を取り出し、スポンジや歯ブラシなどでこすり洗いを行う。
- キレイなお湯ですすぎ、乾燥させて元の位置につけ直したら完了だ。
プロペラファンの掃除方法
プロペラファンの掃除は、酸素系漂白剤のオキシクリーンを使った方法がおすすめだ。オキシクリーンのほか、ゴミ袋やバケツ、スポンジやいらない歯ブラシなどを用意しよう。- ゴミ袋やバケツにお湯を張り、1Lに対して付属のスプーン1杯分のオキシクリーンを溶かす。
- 外したプロペラファンをゴミ袋やバケツに入れ、1~2時間ほど浸け置きする。
- ファンを取り出し、スポンジや歯ブラシなどでこすり洗いを行う。
- キレイなお湯ですすぎ、乾燥させて元の位置につけ直したら完了だ。
5. 換気扇の掃除をプロに依頼するメリット

業者に依頼した場合の料金相場
換気扇の掃除を業者に依頼した場合の料金は、レンジフードなどがついているシロッコファンで11,000~15,000円前後、プロペラファンで7,000~10,000円前後が目安だ。6. 換気扇の掃除頻度を減らすコツ

Advertisements